音声広告事業を展開するオトナルによる、FM大阪にて放送中のラジオ番組『オトナル原口大輝のエスケープジャーニー』。番組では毎回、話題のポッドキャスターやポッドキャスト番組を紹介しています。
番組のゲストとして、ポッドキャスト番組『ワクワクラジオ』のミタムラさん、モリグチさんが出演しました。
ラジオ番組『オトナル原口大輝のエスケープジャーニー』とは
FM大阪で、毎週土曜20:30~21:00に放送中のラジオ番組『オトナル原口大輝のエスケープジャーニー(通称:オトナルej)』。
本番組は、日々慌ただしい生活を送っているリスナーに、いま話題のポッドキャストなどの気になるコンテンツを紹介する「現実逃避コンテンツ紹介プログラム」です。本番組はポッドキャストとしてSpotifyやApple Podcast、Amazon Musicでも配信されており、ポッドキャスト限定の「アフタートーク」も聴くことができます。
今回のゲスト 『ワクワクラジオ』
番組名:『ワクワクラジオ』
日常観察家事情報人生共感型
ジャスト10分バラエティ。
シュッとしたおっちゃんになりきれない、
宙ぶらり世代の2人が、
関西からお送りしています。
毎週土曜21時・水曜19時配信中
前編:日常に10分のワクワクを!番組のこだわりは台本なしのリアル共感トーク(#40)
前編は、番組のコンセプトや番組立ち上げのきっかけについてお聞きしました。
『ワクワクラジオ』は、リスナーとの共感を大切にするコンセプトでありながら、「ジャスト10分」という“尺”にこだわりを持っています。
近所のお兄ちゃんの会話を盗み聞きするような、親しみやすさと心地よさを感じられるように意識していると語ります。
▼今回のトーク
/ 『ワクワクラジオ』ミタムラさん、モリグチさんについて
/ 番組コンセプトについて
/ 「10分ジャスト」を目指す理由
/ 番組を立ち上げたきっかけ
/ 収録前の意外なこだわり
/ タイトルの文章を作るときに意識すること
/ アフタートーク
ポッドキャストはコチラ
後編:大人も子供も夢中にさせる!ワクワクラジオの“魅力”に迫る(#41)
後編では、ミタムラさんとモリグチさんの人となりに深く迫るとともに、番組制作にかける熱意を伺いました。
深夜に約90分かけて収録した内容を、「ジャスト10分」という枠に凝縮する、その熱量あふれる制作の舞台裏が明らかになりました。また、お二人が語るユニークな現実逃避の方法についても紹介しています。
さらに、小学生から大人まで幅広い層からの支持をエネルギーに、「リスナーにとっての『実家のような存在』であり続けるために、番組の中身を変えることなく10年継続する」という目標も語ってくれました。
▼今回のトーク
/ 普段のお仕事内容について
/ ポッドキャストの収録
/ リスナーの特徴は?
/ 現実逃避したくなったら?
/ これからの目標
/アフタートーク
ポッドキャストはコチラ
各種ポッドキャストプラットフォームで番組を聴くには
「AUDIO MARKETING INSIGHTS」では、今後も「オトナル原口大輝のエスケープジャーニー」に関する記事を投稿していきます。
=============================================================
FM大阪『オトナル原口大輝のエスケープジャーニー』は毎週土曜夜20:30-21:00放送中。
ラジオはFM85.1MHz。PCやスマートフォンではradikoでもお聴きいただけます。
■番組へのお便りは…
メッセージフォーム:https://fmosaka.futureartist.net/enquete/353724
Xハッシュタグは「#オトナルej」
■番組関連ページ
FM大阪番組Webサイト:https://www.fmosaka.net/_ct/17719012
オトナルWebサイト:https://otonal.co.jp/ej