デジタル音楽配信サービス、TuneCore Japanが大規模ボカロコンテスト、『ぶいこん!supported by TimTam』を本格始動、エントリーを募集開始しました。募集期間は10月24日(金) から11月23日(日)までとなっています。

“ボカロ楽曲” 対象の楽曲コンテストが始動
今回の『ぶいこん!supported by TimTam』は、ボーカロイドを用いた楽曲を対象とした大規模なコンテストとして注目を集めています。現在、ボカロ文化は音楽チャートのヒットを牽引するなど、メインストリームの音楽シーンに欠かせない存在となっています。
このコンテストは、まさにその勢いを象徴するものであり、新たなクリエイターの発掘と、既存クリエイターの活動を強力に後押しすることが期待されています。
特別審査員にボカロP「かめりあ」が就任

本コンテストの特別審査員として、人気ボカロPである「かめりあ」氏の就任が発表されました。かめりあ氏は、国内外で高い評価を得る著名な音楽クリエイターとしてホロライブやにじさんじの国内外アイドル・タレント、VTuberらに楽曲を提供しています。
全13の賞が展開。受賞者には豪華景品が贈呈

本コンテストでは、合計13の賞が展開され、多岐にわたるクリエイティブな才能を評価する設計となっています。グランプリ受賞者には、賞金やプロモーション費用などの豪華景品が贈呈されます。
さらに、副賞として、協賛企業であるTimTam(ティムタム)とのコラボレーションなども企画されており、クリエイターにとって活動の大きなモチベーションとなりえるでしょう。
1)特別審査員賞
特別審査員を務めるボカロP「かめりあ」が2025年度最も注目すべきアーティストを1組選出。”MV制作費”とTimTam製品を賞品として贈呈
コラボレーター:TimTam2)トップ10賞
2025年再生数TOP10の楽曲を選出
賞品:有線イヤホン:AZLA / TRINITY
コラボレーター:株式会社アユート3)ソニー 360 Reality Audio賞
5組のアーティストを選出
賞品:音源をソニー・ミュージックスタジオにて360 Reality Audio化 (Amazon Music Unlimitedへ配信も)
コラボレーター:ソニー4)VOCALOID賞
1組のアーティストを選出
賞品:VOCALOID6、もしくはVOCALO CHANGER PLUGINの贈呈
コラボレーター:VOCALOID5)OTAIRECORD賞
1組のアーティストを選出
賞品:ACOUSTIC REVIVE / POWER STUDIO 1.5mx1点、ACOUSTIC REVIVE / RCA-SOLID 1.5mx1ペア
コラボレーター:OTAIRECORD6)KORG賞
3組のアーティストを選出
賞品:KEYSTAGE-49(1組)、NANOKEY FOLD(3組)
コラボレーター:株式会社コルグ7)サウンドハウス賞
1組のアーティストを選出、以下からお好きな商品を1点贈呈
賞品:AKG / K812、MACKIE / HR824mk2 ペア、AKG / C414 XLII、CLASSIC PRO / CQP305 ピラミッド型吸音材(1ルーム分)
コラボレーター:株式会社サウンドハウス8)寺田てら賞
イラストレーター寺田てらが『ぶいこん!』でエントリーされた楽曲からプレイリストをキュレート。さらに、そこから選ばれた1組のアーティストの次回作以降のジャケットを書き下ろし。
コラボレーター:寺田てら9)VoiSona賞
1組のアーティストを選出!以下からお好きな商品を1点贈呈
賞品:VoiSona Chis-A [tʃíːseɪ]、VoiSona 機流音、VoiSona AiSuu、VoiSona MYK-IV
コラボレーター:VoiSona10)Native Instruments賞
1組のアーティストを選出!
賞品:Komplete 15 Standard
コラボレーター:Native Instruments11)iZotope賞
1組のアーティストを選出!
賞品:Ozone 12 Standard
コラボレーター:iZotope12)Waves賞
1組のアーティストを選出!
賞品:Waves Creative Access: Ultimate 1年間
コラボレーター:Waves13)Apogee賞
1組のアーティストを選出!
賞品:Symphony ECS Channel Strip、Apogee Clearmountain’s Spaces
コラボレーター:Apogee
Tune Core Japanとは
Tune Core Japanは、デジタルディストリビューションサービス「TuneCore Japan」を運営する企業です。アーティストやクリエイターが、自身の楽曲をApple MusicやSpotify、LINE MUSICなどの主要な音楽ストリーミングサービスやダウンロードストアに配信し、収益を得るためのサポートを提供しています。
参照元:TuneCore Japanによる新たな大規模ボカロコンテスト『ぶいこん!supported by TimTam』本格始動、楽曲エントリースタート



これからの「バズる」アーティストの登竜門になる大会になるといいね