Podsqueeze、AI活用によるWebサイトビルダー機能をリリース。プログラミング未経験でもWebサイト構築が可能に

AIを活用したポッドキャスター向けプラットフォーム「Podsqueeze」が、新たなWebサイトビルダー機能をリリースしました。プログラミングの知識がなくても、ブランドイメージに合ったポッドキャスト専用のWebサイトを制作することができます。

Podsqueeze、AI活用によるWebサイトビルダー機能をリリース。プログラミング未経験でもWebサイト構築が可能に
引用元:https://podsqueeze.com/ja/create-podcast-landing-page/

コンテンツを最大限に活かすエピソードページ

PodsqueezeのWebサイトビルダーから自動生成される各エピソード専用ページには、AIが作成したショーノート、トランスクリプト、タイムスタンプ、さらにはブログ記事のような読みやすい要約も含まれます。

リスナーは埋め込みプレーヤーを通じて、特定の瞬間を簡単に共有したり、コメントしたりできます。これにより、リスナー同士、そしてポッドキャスターとのエンゲージメント強化につながります。

無料で始められる手軽さが魅力

Webサイトビルダーは、Podsqueezeの有料プランだけでなく、無料プランでも利用可能です。

本機能で作成したWebページ(ランディングページ)は、ソーシャルメディアのプロフィール欄に掲載する「リンクインバイオ(プロフィール欄のリンク)」として使用することができます。ポッドキャスターのコンテンツを一元的に管理し、リスナーに届ける手段として期待されます。

Podsqueezeとは

Podsqueezeは、ポルトガルリスボンに拠点を置くスタートアップ企業Podsqueezeが提供するポッドキャストのエピソードからAIを使ってコンテンツを自動生成するツールです。音声ファイルをアップロードするだけで、文字起こし、タイムスタンプ、ショーノート、SNS投稿文などを自動で作成してくれます。

参照元:Podsqueeze Launches New Website Builder for Podcasters — Available on All Plans, Including Free

AMI(エイミー)

ポッドキャストにウェブサイトってあったほうがいいの?