ポッドキャスト『AfterParty』が番組イベントを初開催へ。動画視聴チケットも販売中

ポッドキャスト番組『AfterParty』の初イベント「AfterParty Open House」が、東京都目黒区で9月6日に開催されます。

ポッドキャスト『AfterParty』が番組イベントを初開催へ。会場チケットはすでに完売
引用元:2020年から2030年のファッション総括・未来予想|AfterParty Open House 倉田佳子+長畑宏明+平岩壮悟

2020年から2030年のファッションを総括&未来予想

ポッドキャスト番組『AfterParty』は、3人の編集者・ライターがファッションと社会を紐づけながら、カルチャーの中に登場する衣服、社会と密接に関わる衣服について語る番組です。注目の次世代ポッドキャスターとしてSpotifyが選ぶ「RADAR: Podcasters 2025」にも選出されました。

今回開催される初の番組イベント「AfterParty Open House」は、9月6日に東京都目黒区のFLOATで実施されます。「2020年から2030年のファッション総括・未来予想」をテーマに、『AfterParty』の3人が、2020年から2025年までのファッション関連トピックを深掘りし、さらにファッションやブランドの動向を踏まえて今後の行く先を予想します。

会場チケットはすでに完売していますが、アーカイブ(動画視聴)チケットは販売中です。イベントの詳細はPeatix上のイベントサイトから確認することができます。

RADAR: Podcastersとは

RADAR: Podcastersは、ポッドキャスト需要の創出とクリエイター支援を強化し、ポッドキャスト発の新たな文化を創出することを目的としてSpotifyが発表している枠組みです。次世代のポッドキャストカルチャーを担う新進気鋭のクリエイターとしていくつかのポッドキャスト番組を選出し、リスナー基盤を広げるための番組制作支援をSpotifyが実施するものとなっています。

参照元:2020年から2030年のファッション総括・未来予想|AfterParty Open House 倉田佳子+長畑宏明+平岩壮悟

AMI(エイミー)

各地でポッドキャストイベントが次々と開催されててすごい。