日本リスクコミュニケーション協会、ポッドキャスト『炎上の正解』を配信開始。企業の危機管理対策を解説

日本リスクコミュニケーション協会が、企業の危機管理対策を解説するポッドキャスト番組『炎上の正解』を配信開始しました。ニュースで話題となった炎上や不祥事を題材に、「実際の現場でどう判断すべきだったのか?」をざっくばらんに語り合う内容となっています。

日本リスクコミュニケーション協会、ポッドキャスト『炎上の正解』を配信開始。企業の危機管理対策を解説
引用元:ビジネスパーソン必聴!炎上の裏側をプロが解説するポッドキャスト番組『炎上の正解』配信開始

5~10分で炎上対応のヒントを解説

『炎上の正解』は、企業の「炎上」をテーマに、国内外の炎上事例を取り上げながら、「実際の現場でどう判断すべきだったのか?」を解説するポッドキャスト番組です。毎回5~10分で経営層や広報担当者、研修企画担当者などに向けて企業が持つべきリスク許容度や対応のスタンスについて、危機管理広報の専門家らとともに解説します。

『炎上の正解』は8月28日に配信開始され、毎週木曜日に更新される予定です。SpotifyやAmazon Musicで聴くことができます。

ブランデッドポッドキャストとは

ブランデッドポッドキャストは、企業やブランドがマーケティング戦略の一環として制作・提供する音声コンテンツです。これらのポッドキャストは、製品やサービスの宣伝に直接的に焦点を当てるのではなく、リスナーに価値を提供するエンターテインメントや教育的な内容を通じて、ブランドの認知度を高めたり、顧客との関係を深めたりすることを目的としています。

参照元:ビジネスパーソン必聴!炎上の裏側をプロが解説するポッドキャスト番組『炎上の正解』配信開始

AMI(エイミー)

炎上しないのが一番良いけど、備えあれば憂いなしだからね。