Gemini、写真から音声付きの8秒動画を生成する新機能を提供開始

Googleは生成AI「Gemini」において、写真から動きと音声を伴う約8秒の動画を生成できる新機能の提供を開始しました。

Gemini、写真から音声付きの8秒動画を生成する新機能を提供開始
引用元:Turn your photos into videos in Gemini

写真から音と動きのある動画へ

Googleは5月に最先端の動画生成モデル「Veo3」をリリースしました。Google AI ProおよびUltraサブスクリプション加入者向けにも、150か国以上で提供が開始され、動画生成機能へのアクセスが広がっています。

新たに追加された「photo-to-video」機能は、このVeo3の技術を活用し、静止画像を音声付きのダイナミックな8秒間の映像クリップへと変換できるものです。

動画の生成方法はシンプルです。Geminiのプロンプト入力画面でツールバーから「Videos」を選び、写真をアップロード。その後、シーンの内容や音声について指示を入力すると、AIが自動で動画を生成します。日常の物や風景に動きを加えたり、イラストや絵をアニメーション化するなど、創造的な演出も可能です。

Veo3とは

Veo3は、Googleが開発した最先端の動画生成モデルで、高解像度かつ滑らかな動きの映像をAIによって自動生成する技術です。テキストや画像をもとに、物理的な動きや視覚効果をリアルに再現した動画を生成でき、映画のようなシーン構成や視点の移動にも対応しています。

参照元:Turn your photos into videos in Gemini

AMI(エイミー)

8秒って、SNS的に一番ちょうどいい秒数かも。