SpotifyがアプリUIを刷新。新しいポッドキャストとの出会いを促進

Spotifyは5月末にアプリのUIを刷新し、新しいポッドキャストを直感的に見つけやすくなるようデザインを一新しています。

SpotifyがアプリUIを刷新。新しいポッドキャストとの出会いを促進
引用元:All the Ways It’s Even Easier To Discover Your Next Favorite Podcast on Spotify

ポッドキャストとの出会いを導くレコメンド体験

Spotifyは、ユーザーが「次にハマる」ポッドキャストを見つけやすくするため、アプリのホーム画面を刷新しました。新UIでは、ユーザーの視聴履歴や興味関心に基づいた番組がパーソナライズ表示されるとともに、「Why this show(おすすめの理由)」もあわせて紹介されます。

番組の保存や再生はワンタップで行える設計となっており、ユーザーが気軽に新しい番組を試せるよう配慮されています。

コメント機能などソーシャル面も強化

ユーザーとのコミュニケーション面でも、新たな機能が追加されました。

ポッドキャストに対するコメントはスレッド形式で表示され、絵文字でのリアクションも可能です。クリエイターは、Spotify for Podcastersを通じて、これらのコメント機能やリアクションの利用可否を管理できます。

さらに、エピソード内で紹介された楽曲や他の番組、プレイリストなどの関連コンテンツを一覧で表示する「In this episode」セクションも登場。番組リスナーが番組内の話題に沿ってスムーズに他のコンテンツへアクセスできる仕組みが整備されました。これにより、番組内で紹介されたコンテンツへのアクセスがよりシームレスになり、リスナーは途切れることなく興味の赴くままに聴取体験を深められると期待されます。

In this episodeとは

「In this episode」は、Spotifyが導入した新機能で、ポッドキャストのエピソード内で話題に上がった楽曲や他の番組、オーディオブック、プレイリストなどの関連コンテンツを一覧で表示する仕組みです。ユーザーは番組の内容に合わせて、気になった話題をすぐに確認・再生でき、より深いリスニング体験が可能になります。番組をきっかけに、新たな音声コンテンツや音楽との出会いを広げることができる導線となっています。

参照元:All the Ways It’s Even Easier To Discover Your Next Favorite Podcast on Spotify

AMI(エイミー)

音楽アプリだったSpotify。いまや“音声のハブ”に?