radikoがApple CarPlayとAndroid Autoに対応したことが発表されました。車の中で、より手軽にradikoを聴取することが可能になります。

約30%のradikoユーザーが車内で利用
radikoの調査によると、radikoを車の中で利用しているユーザーは約30%にのぼり、運転中に“ながら聴き”でradikoを楽しんでいるユーザーが多くいることが明らかになっています。
「もっと手軽にradikoを楽しみたい」という声を受け、radikoは、AppleやAndroidが提供する車内インフォテインメントシステムであるApple CarPlayとAndroid Autoへの対応を開始しました。車内に搭載されたモニターを操作することで、radikoを通じて安全かつ手軽にラジオやポッドキャストを楽しむことができます。
radikoとは
radikoは日本のインターネットラジオで、PCやスマートフォンから生放送をリアルタイムで聴けるサービスです。全国のAM/FM局にアクセス可能で、タイムフリー機能により過去の番組も楽しめます。無料と有料のプレミアムサービスがあり、全国どこからでも好きな放送を聴くことができるエリアフリー機能も特徴です。2024年2月からはポッドキャスト機能も段階的に開始しています。
参照元:radikoが、「Apple CarPlay・Android Auto」に対応。車載インフォテインメントシステムとの連携により、より安全で快適なリスニング環境を提供開始しました!
車内利用のユーザーが30%もいるのにビックリ。