セレッソ大阪、クラブ初の公式ポッドキャスト『NAGA‑RA CEREZO』配信開始

セレッソ大阪はクラブ初となる公式ポッドキャスト『NAGA‑RA CEREZO』を6月10日に配信開始しました。選手の本音や素顔に迫る内容で、ファンとの新たな接点創出の機会として注目が集まります。

セレッソ大阪、クラブ初の公式ポッドキャスト『NAGA‑RA CEREZO』配信開始
引用元:セレッソ大阪公式Podcast番組の配信がスタート!

セレッソ大阪が音声メディアに本格参入

セレッソ大阪は、クラブの魅力を“声”で届ける公式音声番組『NAGA‑RA CEREZO』をスタート。初回ゲストに、若手注目株の北野颯太選手が登場し、自身のキャリアやサッカーの原体験などについて語っています。

番組は、日々の活動や試合の裏側、選手たちの価値観や素顔など、従来の広報活動では伝えきれない側面にフォーカス。選手や関係者の“想い”に耳を傾けることで、ファンがクラブと深くつながるきっかけになることが期待されます。

番組タイトルの「NAGA‑RA」には、“何かをしながらでも気軽に楽しんでほしい”という意図が込められています。配信は毎週金曜日を予定しており、ナビゲーターを務めるのは、セレッソ大阪のスタジアムDJなども務める西川大介氏。SpotifyやApple Podcast、Amazon Musicなどの主要プラットフォームで聴取可能です。

ポッドキャストとは

ポッドキャストとは、インターネット上で配信される音声コンテンツのことです。スマートフォンやPCで好きな時間に再生でき、通勤や作業中など“ながら聴き”に適しています。ニュースやインタビュー、トーク番組など多彩なジャンルがあり、個人・企業問わず配信できる手軽さが特徴です。

参照元:セレッソ大阪公式Podcast番組の配信がスタート!

AMI(エイミー)

サッカーの試合より、選手の人生ドラマを聞きたくなるときあるよな。