JAFメディアワークスが運営する自動車メディア「KURU KURA」が、ポッドキャスト番組『瀬イオナと嶋田智之のクルマでざっくばらんばらん』を10月より開始しました。

20〜30代のクルマ好きに向けたエンタメトークを展開
本番組では、若手モータージャーナリストの瀬イオナ氏と、ベテラン自動車ライターの嶋田智之氏がメインMCを務め、クルマに関するエンタメトークがざっくばらんに展開されます。
世代もキャリアも異なる2人が、20〜30代のクルマ好きをターゲットに、気になる新車の話題から愛車の思い出話、さらにはちょっとした人生相談まで、クルマ愛を込めて語り合う30分間のプログラムです。
番組MCとゲストがそれぞれ愛車を語る
番組初回となる第1回は、「小さいクルマっていいよね論」をテーマに配信されました。MCの二人が自己紹介を兼ねてそれぞれの愛車を紹介し、なぜ小さいクルマが好きなのか、その魅力について語り合います。
トークは次第に「いま気になる小さいクルマ」へと広がっていきます。
続く第2回には、若者による若者のための自動車イベントを主催する「YOKOHAMA Car Session」代表の後藤和樹氏がゲストとして登場しました。
「クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介」と題し、後藤氏の愛車である「いすゞ ピアッツァ」について、その魅力が語られています。
本番組は、毎週木曜日に更新される予定です。公開中のエピソードは、Spotify、Apple Podcast、Amazon Musicの各プラットフォームで聴取できます。
JAFメディアワークスとは
JAFメディアワークスは、一般社団法人日本自動車連盟(JAF)の関連会社であり、主に自動車ユーザーに向けた情報やイベント情報を発信しています。機関紙『JAF Mate』などJAF会員向け制作物の企画・制作・広告事業の展開をはじめ、ドライバーに向けたWEBサイト「JAF Mate Online」「KURU KURA」などの制作しています。
参照元:KURU KURAのポッドキャストがスタート!『瀬イオナと嶋田智之のクルマでざっくばらんばらん』



ちょうどドライブ中に聴けそうやね。