Spotifyとローソンチケットが連携。アプリでライブの発見〜チケット購入まで完結

Spotifyはローソンチケットと提携し、アプリ内でライブ情報の閲覧からチケット購入までを一貫して行える機能を8月6日から提供開始しました。音楽体験とライブ参加をつなぐ、新たなユーザー導線となりそうです。

Spotifyとローソンチケットが連携。アプリでライブの発見〜チケット購入まで完結
引用元:Spotify、ローソンチケットと連携し、ライブ体験をシームレスに

Spotifyとローソンチケットの新たな取り組み

今回の提携により、Spotifyユーザーはアプリ内で多様なライブ情報を探し、そのままローソンチケットを通じて購入できるようになりました。音楽を聴く体験からチケット購入までアプリ内で完結することで、発表されたライブへのアクセスが容易になります。

ジャンルや都市、規模を問わず、インディーアーティストからスタジアムツアーまで多様なライブ情報が表示されるようになり、検索フィルター(地域・日付・ジャンル)が利用できることで、好みのイベントを絞り込みやすくなっています。

パーソナライズされたライブ情報をレコメンド

SpotifyはこれまでもイープラスやZaikoと連携し、公演情報を提供してきました。今回ローソンチケットが加わったことで、日本のアーティストやライブハウスが扱う選択肢がさらに広がります。ユーザーの聴取履歴や嗜好に基づいてライブ情報をおすすめする機能により、ユーザーは知らなかったライブにも気づきやすくなります。

今回の連携によって、ローソンチケットでの購入オプションが追加されたため、アーティストのライブ情報ページから直接チケット購入ページにアクセスできるようになりました。

Zaikoとは

Zaiko(ザイコ)は、日本発の電子チケット販売プラットフォームです。主に音楽ライブや演劇、オンライン配信イベントなどのチケットを取り扱い、紙チケットを使わないデジタル完結型の販売方式を採用しています。主催者はZaikoを通じて販売ページの作成や顧客管理、データ分析などが行え、海外決済や多言語対応にも対応しています。新型コロナ禍以降は、有料ライブ配信の販売・視聴機能を提供し、利用機会を広げています。

参照元:Spotify、ローソンチケットと連携し、ライブ体験をシームレスに

AMI(エイミー)

ライブ情報が流れてきたら、そのまま予定が埋まるやつ。