米国のポッドキャストホスティングサービスのRSS.comが、ポッドキャストの収益化を簡単にする広告機能「PAID」を公開しました。

ポッドキャスターの収益化を自動化
「PAID」は「Programmatic Ads Inserted Dynamically」の略で、動的挿入広告(DAI)の仕組みを利用して、番組に自動で広告を挿入する機能です。この機能を使えば、ポッドキャスターは広告主を探したり、キャンペーンを管理したりする手間を省き、コンテンツ制作に集中できます。
PAIDを有効化すると、広告はオークションシステムに基づいて自動で選ばれ、エピソードの冒頭、中間、または最後に配置されます。さらに、コンテンツに合わない広告カテゴリを除外設定にすることも可能です。
「PAID」がもたらす収益化への新機軸
ポッドキャストホスティングサービスによる広告挿入機能は目新しいものではありませんが、RSS.comのPAIDは一般のクリエイター向けにハードルが低い点が特徴です。
多くのポッドキャストホスティングサービスが収益化の条件として月間1,000ダウンロード以上を設けている中、RSS.comのPAIDは、月間わずか10ダウンロード以上のポッドキャスターから利用可能となっています。
このため、これからポッドキャストを始めるクリエイターや、まだリスナーが少ないクリエイターでも、収益化を始めやすくなります。
なお、日本語の番組への最適化やサービス提供については特に言及されておらず未定です。
RSS.comとは
RSS.comは、ポッドキャスター向けの海外ポッドキャスト配信プラットフォームです。ポッドキャストのホスティング、配信、プロモーション、オーディオ技術を提供しており、クリエイターが使いやすいプラットフォームで活動できるようサポートすることをミッションとしています。
参照元:RSS.com Launches PAID: Easy Programmatic Ads for Podcast Monetization
英語圏だと挿入型広告のことを、Dynamic Ads Insertionを略して 「DAI(ディーエーアイ)」と呼ぶらしい。